香川県/高松市/わたなべ耳鼻咽喉インフルエンザ予防接種Q&A
インフルエンザ予防接種に関してのよくある質問です。
- 予約は必要ですか?
-
必要です。
ご予約はWEB予約にて承っており、インフルエンザワクチン注射はお電話では予約を取ることができません。
診療予約と同じボタンで予約に進むことができますが、前日から予約可能ですので9月30日以降に予約ができるようになります。
直接ご来院でのご予約は、混雑時お断りしたり、お待ち頂くことがありますので、ご理解とご協力をお願いします。
- 子供は接種できますか?
-
7歳以上〜接種できます。
13歳未満のお子様の場合2回目の摂取が必要です。1回目と2回目は2~4週間の間隔をおきます。
- 例年は11月に予防接種します。早く打つ場合の効果はどうでしょうか?
-
ワクチンは、接種後約2週間〜5ヵ月効果が持続すると言われております。インフルエンザは12月〜3月上旬に流行すると言われています。 昨シーズンは11月下旬〜出始めておりました。以上より少なくとも10月下旬〜11月上旬までには接種していただくのが望ましいと考えます。
- 在庫が切れる事はありますか。いつまで在庫がありますか?
-
はっきりと申し上げる事ができないのが現状です。十分な量のワクチンを確保していますが、流通の状況により在庫がなくなってしまう可能性がございます、ご理解のほどよろしくお願いします。在庫が少なくなってきたらその都度ホームページ上でご報告させて頂きます。